ロールプレイング≒FFドラクエ

 人が沢山いるところが好きです。もっというと、にぎやかなところが好き。縁日で屋台が並んでいたり、バーゲンセールで売り場がにぎわうデパートとか、そういう場所にいるとなんだかワクワクする。

外国のいかにも「市場」っぽいところにいったら、感動ものでしょうね。大げさですが

そういう場所にいると、なんか生きた心地がするというか、臨場感を感じます。

前置きが長くなりましたが、俺はRPGが好きなんです。

いきなりRPGという単語が出てきましたが、今までの前置きとRPGがどうつながるのかというと、俺がRPGに求めるものが、先ほどいった「にぎやかな感じ」と「臨場感」なんですね。


本当にそこに人が生きているかのような、それほどまでに作りこまれた世界観、それによる土地、風土、文化、エネルギー

そういったものが感じられるRPGが好きです。

で、そういうものになぜかFFやドラクエがあてはまらなくて……

それはなんでかというと多分、ゲームシステムに飽きているのと、俺がこれら超大作の面白いといわれているシリーズをやっていないせいでしょう。

RPGは好きですが、この2つはあんまり、なんですよね。人によっては聞こえが悪いかもしれませんが、俺の中で「良いRPG」という枠に、これらのシリーズは入らないんですよね。

ヴャルキリーとか、俺屍とかは好きなんだけどな。不思議です。



なんだか、いつも超大作を蹴って、マイノリティーなポジションを確保している気がしますが・・・今やりたいのはこんなRPG

The Elder Scroll 4 Oblivion


剣と魔法の世界。NPC一人一人が生活サイクルをもち、時間は流れ、それぞれの人生が交錯する。その中でプレイヤーは英雄でなく、勇者でもなくあくまでただ一人の人間として、この世界を生きる。

別にNPCがたくさんいるからとか、魔王を倒すという王道シナリオが嫌いなわけじゃないんですが、なぜでしょう。

やったこともないのに、その世界観に引き込まれる

そんなゲームは、少しプレイ動画を見ればその深さがわかります。

ニコニコ動画などで動画が多数公開されているようですね。


本当にやりたいんですが、PCのゲームなんですよね、コレ。PS3でもでているのですが、Modの存在を知ってしまうと、購入をためらってしまいます。移植度どれくらいなんだろ。


最近ロクなゲームをしていなくて、ちょっとゲーマーとしては不健全です。

ゲーマーとしてはってなんか変ですけどね。

少し、近所のショップを回ってみようかな……