HELLGATE LONDON [PC]

不振のまま運営が終わったタイトルだと聞いていたけど、知らない間に運営が変わっていた。



ハックアンドスラッシュタイプのMO,ということで、それなんてダンジョンシージ?というオレホイホイなゲームジャンルなわけだが、それほどディアブロでもなく、MMOでもないというバランス。

ちょっとチープな洋風RPGとかんがえても良いくらい、フリーのオンゲとしてはゲームゲームしている。

ダンジョンはパーソナルでランダム生成、チームを組むとよりレアアイテムが出現しやすいハードな難易度にも挑戦しやすい(一人でも挑戦することはできる)

クラスは近接2(ガーディアン、ブレードマスター)物理遠距離2(マークスマン、エンジニア)、魔法2(サモナー、エヴォカー)で、スキルは共通なものもある中で好きなものを伸ばしキャラメイクしていく。

一通りやってみたけど序盤は近接が強め、無双シリーズみたいに進められる。特にガーディアンで大剣ひろったらかなり楽。ブレードマスターは防御が脆いのだが後半はスキルで補えそう。

マークスマンは距離に応じて屈射、狙撃を使い分けたり、銃撃とグレネードを駆使して安定した火力を誇り、時には高速連射や爆撃要請で複数の敵を一網打尽にできる。

エンジニアも銃を使うのだけれどもユニークなのがロボットを召喚して戦える点で、浮遊ポッドを複数ただよわせて相手を足止めしたり、ロボに自由に武器を持たせて戦わせることができるらしい。

サマナー、エヴォカーは専用の機械仕掛けの魔法具での攻撃や、呪術的な銃器を使いトリッキーな通常攻撃を行える他、サマナーは複数のエレメンタル、デーモンの召喚、エヴォカーは銃器ばりのバリエーションを誇る範囲攻撃魔法を行使できる。


このようにクラスはかなりバランスが良い印象。どれ選んでも楽しい。




PCは弱くないけど、レアアイテム狙いで高難易度のユニーククリーチャーに挑むと容赦なくボコられるので、その辺が楽しいね。


あと、アイテム周りのシステムがシンプルで良いね。

レアリティ、アイテム分解、アタッチメント強化、とMMOにもよくあるシステムなんだけど、MMOのそれとは比較にならないほどシンプルでわかりやすい。

アイテムをそのまま装備するか分解して他のアイテム強化の材料にするか選んだりするのはあれこれ悩む楽しさがあるし、お金を払ってアイテムに隠された仕様をアップグレードするのもわかりやすい。

パラ振りも装備品がそれぞれ複数のパラメータをまんべんなく要求するため極振りが良いというわけでもなく、防御力と相談しながらあげていく感じ。